五月天青色头像情侣网名,国产亚洲av片在线观看18女人,黑人巨茎大战俄罗斯美女,扒下她的小内裤打屁股

歡迎光臨散文網(wǎng) 會(huì)員登陸 & 注冊(cè)

標(biāo)準(zhǔn)日本語初級(jí)下冊(cè)-第39課基本課文跟讀

2023-07-19 00:10 作者:努力學(xué)習(xí)的小覃  | 我要投稿

「小句1+て/ないで+小句2」

表示進(jìn)行“小句2”的動(dòng)作主體處于“小句1”的狀態(tài);伴隨狀態(tài)


“ないで”也可以說成“ずに”,多用于書面語


て用法總結(jié):

1、表順序:デパートへ行って買い物にします。14課


2、表并:背が高くて,ハンソムなんです。16課


3、表方式:歩いて帰ります/電車で??6課


4、表原因:遅くなって,すみません。36課


5、表逆接、轉(zhuǎn)折:知っていて,教えてくれませんでした。(盡管你知道,你卻沒告訴我)老教材


6、表伴隨狀態(tài):眼鏡をかけて本を読みます。39課



「小句(簡(jiǎn)體形)/名詞+の+ために,小句2」


道路工事のために、道が混んでいます。 因?yàn)槭┕ぃ缆贩浅頂D。


1.表明“小句1”是“小句2”的原因、理由;多接結(jié)果、狀態(tài)


表原因、理由時(shí)“小句1”是簡(jiǎn)體形/名詞,表示的是非意志性的事態(tài)或狀態(tài);

表目的時(shí),“小句1”是基本形,表示的是意志性的動(dòng)詞,而且前后主語必須一致。


2.表原因的表達(dá)總結(jié):


1)から11課?位于小句句尾;接主觀意識(shí)強(qiáng)的(命令形、意志形、禁止形、依賴、請(qǐng)求…);男生多用


2)だから11課?表原因的連詞,獨(dú)立使用在句子前面;禮貌形式:ですから


3)ので30課?接客觀結(jié)果;接依賴、請(qǐng)求;女生多用


4)て36課?客觀;多接不好結(jié)果


5)“從句+ので/から+主句”時(shí),從句時(shí)間可以晚于主句時(shí)間;て不行


6)”ために”:更多的用于表示不情愿的事情的原因,是一種客觀結(jié)果


7)“~から”、“~ので/んで”、“~て”可以用來結(jié)句、”ために”不可以





3. 和“ために”相關(guān)


1)?おかげで:多為好結(jié)果,“多虧····”

V(普通形) + おかげで

イA(普通形)+おかげで

ナAな + おかげで

Nの + おかげで

薬を飲んだおかげで、すっかり元?dú)荬摔胜辘蓼筏俊?/span>

Thanks to the medicine I took, I feel much better.


2)?せいで:多為不好的結(jié)果(推卸責(zé)任、埋怨、不滿)

V(普通形) + せいで

イA(普通形)+せいで

ナA(普通形) + せいで

N(普通形)+ せいで

雨が降ったせいで、楽しみにしていた旅行が中止になった。

Because of the rain, the trip I was looking forward to was cancelled.

時(shí)差のせいで、アメリカに住んでいる彼女に毎日電話するのは難しい。


Due to the time difference, it is difficult for me to call my girlfriend who lives in the US everyday.

「動(dòng)詞て いきます/きます」

表示以說話人為起點(diǎn)的移動(dòng)的方向


1、接在”帰ります”、“歩きます”、“走ります”、“泳ぎます”、“飛びます”、”のります”等表示移動(dòng)的動(dòng)詞后面


2、”~て行きます”表示由近到遠(yuǎn)的移動(dòng)


3、”~てきます”表示由遠(yuǎn)到近移動(dòng)




去年、日本で歌舞伎を見てきました。 去年,在日本看了歌舞伎。


·“~てきます””表示循環(huán)性的動(dòng)作


1、在口語中,“”常用于描述說話人或者其他人去了一個(gè)地方,然后又回到原來的場(chǎng)所


2、ちょっと手紙を出してきます。 我去寄封信就回來。


?ていく

[意味]

① 今を基準(zhǔn)とした、今後の推移や変化を表す。

② Vの方向が話し手から離れていくことを表す。

[英訳]

① Used to show, based on the present situation, how things will change in the future.

② Used to indicate that the direction of V is away from the speaker.

[接続]

V(て形) + いく

表變化:

あ?、食べる量を減らしているのに、體重がどんどん増えていく。

表移動(dòng):

トムさんは急に怒り出して、教室を出ていった。


「も」

1、超出預(yù)期


2、用來表示數(shù)量比事先預(yù)想的或應(yīng)有的多時(shí)的心情

標(biāo)準(zhǔn)日本語初級(jí)下冊(cè)-第39課基本課文跟讀的評(píng)論 (共 條)

分享到微博請(qǐng)遵守國(guó)家法律
尉犁县| 长沙市| 鹿邑县| 石阡县| 龙泉市| 龙游县| 灵山县| 志丹县| 多伦县| 德惠市| 台湾省| 锡林浩特市| 兴山县| 即墨市| 普兰店市| 高唐县| 长治县| 都安| 香港 | 澄江县| 内丘县| 陆河县| 西和县| 大理市| 娱乐| 罗江县| 嘉荫县| 突泉县| 香河县| 南平市| 玉门市| 长顺县| 英吉沙县| 昌乐县| 汕尾市| 潞城市| 全椒县| 抚州市| 广德县| 南江县| 安远县|